ダウン症児者の芸術創作活動
アートコレクション No.3

 

CONTENTS


赤木 主税


長澤 健郎


中野 暢子


阪本 明子


赤木 主税
(あかぎ ちから)

自然生(じねんじょ)クラブ「森の家」所属

岡山市の自宅を離れ、筑波山麓でNPO法人「自然生クラブ」の人たちと共同生活をしています。農園で生産したお米や野菜を契約家庭に宅配します。太鼓、ダンス、絵画など表現活動の場もあり、充実した日々を送っています。




「恐竜」(墨)


「恐竜」(墨)


「動物園」(パステル)


「恐竜」(墨)


(墨)


「カメ」(墨・アクリル)


作品集


長澤 健郎
(ながさわ たけろう)

大阪加島リンク通所


本人が一番気に入っているのが、「大きな月が雨にぬれる」です。「おはな」は7歳の頃、ひらがなを覚えながら書きました。



 


中野 暢子
(なかの のぶこ)

工房絵(こうぼうかい)通所


小さいときから書くことが好きな子でした。平塚の工房絵に通所するようになって10年。絵や詩をかく仕事をしています。

 


阪本 明子
(さかもと あきこ)

タイムワークサポートセンター 通所


高等部を卒業して、京都の観光名所・嵐山にあるタイムワークサポートセンターに就労し、 お菓子の袋詰めやパンの販売などをしています。


「さをり織り」
(KAT-TUNへの熱い思いをイメージして
ハートの模様を入れました。)

「さをり織り」